チーズ・フォンデュ cheese fondue

チーズフォンデュとは、どこ製の料理なんだと盛り上がった。私はFondueというぐらいだからフランスだろうと推理したが、Wikipediaによれば、 スイスを中心に、フランス・イタリアにまたがるアルプス山岳部やその周辺の家庭料理・郷土料理。 とのこと。フラン…

ステーキを焼く

そんなに高い肉でなくても、じっくり焼けばどうだろうか?2枚で980円のアメリカ牛を買ってきて、冷凍してあった。 まずは解凍 レンジでチンした場合、不均一に熱がかかるので宜しくない。室温解凍がよいのだろうが、そんな悠長なことはしていられない。 ビ…

ハマダイコンの葉とベーコンの胡麻油炒め

おもったより硬かったので、一度茹でてから炒めました。 柔らかいところを使いましょう 葉と茎の柔らかい部分を使います。葉と茎をざく切りにします。包丁ですんなり切れない部分はさすがに捨ててください。採取してきた葉が固かったので一度茹でました。野…

ハマダイコンの御浸し

ハマダイコンの葉の御浸し ケチって硬いところまで入れてしまうと、食感がよくありません。良いところだけを使いましょう。 主に葉の部分だけを使います。長すぎる葉柄は刻んで炒め物などに。湯を沸かし塩を一掴み入れる。用意した大根の葉を入れ、適度な柔…

無印良品のカレーで朝食

自宅でインド風カレーを食べるには、無印良品のカレーシリーズが便利です。 レトルトをそのまま開けて出しただけだと、あまりに殺風景なので、それっぽい雰囲気にしてみました。 バターチキンとキーマカレーを半分こして、トマトとゆで玉子を添えた。 ナンが…

フキの葉の炒め物

アウトドア料理のメモ 先日、野草を摘みに行って、フキを採ってきた。 茎の方は形通り、 一掴みの塩を入れた水を沸騰させ、数分湯がいて、 皮を剥き、 セブンイレブンのそばつゆで煮てw きゃら蕗にした。 鰹節か、山椒をかけると美味しかった。 葉っぱも、若…

冷や奴のごま油かけ

豆腐に削り節を載せ、ちょっとごま油をかけ醤油をかける。冷や奴だけだと前菜ぐらいのイメージにしかならないが、油が加わることで「おかず」という味になる。本来は熱したごま油をかけるみたいだけれど、そのままでもいける。これは元嫁の一品だが、娘ズは…

キャベツ炒め

育ての親の一人であるおばちゃんがよく作っていた奴。キャベツを適当な大きさに切り、挽き肉とごま油で炒める。味付けは醤油と味の素だけ。実は、挽き肉だったのか記憶がない。キャベツだけだったような気もする。妹は「キャベツ好き。これなら作れそうだけ…

蒟蒻のピリ辛炒め

蒟蒻を適当な大きさに切る。最近は既に細かく切った物も売っているが値段が2倍ぐらいする。自分でやれば安くあがる。しかも今日は、蒟蒻とキャベツが主役なので財布に優しい。醤油と胡椒で味付けしてごま油で炒めるだけなのだが、味が染みにくいと感じてい…

厚揚げの甘辛煮

母がおかずの添えとしてよく作っていたやつ。醤油に砂糖を加え、味が染みるまで煮込むだけなのだが、失敗した・・・焦がした!砂糖を入れると焦げやすいんだよなあ・・・醤油に砂糖を入れると溶けにくいのが難点。次回はガムシロップでやってみようと思う。

このブログは

2019-01-12内容を変更して、日々の食餌生活を中心に書く予定です。アウトドア趣味なので適当な料理をでっちあげるのはお得意。ときどき泊まりにくる娘に「死ぬ前にレシピを残して」といわれたので記録しておくことにします。 料理関係をまとめるということで…

日本料理 15 竜田揚げ

第四章 基本調理 第一 日本料理 四、揚げ物類 (ロ)竜田揚げ 材料(一人分) サバ(切身) 180g 醤油 胡麻油 7g 片栗粉 準備 サバは水洗いして一人前に切り醤油に浸して置く。 調理法 鍋に胡麻油を入れて火にかけて煮立て、前のサバを能く醤油を切って片栗粉…

日本料理 14 天麩羅

第四章 基本調理 第一 日本料理 四、揚げ物類 (イ)天麩羅 材料(一人分) 魚(サケ) 180g 醤油 砂糖 麦粉 8g 胡麻油 5g 塩 準備 魚を三枚に卸し小骨を抜き適宜に切り塩を少し振っておく。鍋に胡麻油を入れ火にかけて煮立たせておく。 調理法 一、水に裏漉し…

日本料理 13 煮染

第四章 基本調理 第一 日本料理 三、煮物類 (ヘ)煮染 材料(一人分) 大根 50g 里芋 80g がんもどき 30g 油揚げ 5g 焼豆腐 30g 椎茸 5g 砂糖 醤油 煮出し汁 準備 一、煮出し汁を作っておく 二、野菜その他のものは適当に切っておく 調理法 煮出し汁を火にか…

日本料理 12 煮込み

第四章 基本調理 第一 日本料理 三、煮物類 (ホ)煮込み 材料(一人分) 牛肉 150グラム 野菜類 大根 40グラム 人参 40グラム 馬鈴薯 100グラム ネギ 60グラム 醤油 砂糖 準備 一、牛肉は小切りとする。 二、大根、人参は銀杏切、馬鈴薯は大きいのは六つ割、…

日本料理 11 鶏の旨煮

第四章 基本調理 第一 日本料理 三、煮物類 (ニ)鶏の旨煮 材料 鶏肉 150g 蓮根 50g 玉ネギ 40g 人参 40g 里芋 80g 醤油 大豆 10g 砂糖(味醂) ゴマ油 2g くわい 10g 準備 鶏肉は食べよい大きさに切っておく。蓮根、人参、里芋は回し切りとしくわいは四つ割…

日本料理 10 豚の味噌煮

第四章 基本調理 第一 日本料理 三、煮物類 (ハ)豚の味噌煮 材料 豚肉 150g 大根 60g 牛蒡 30g 人参 40g 里芋 60g 蒟蒻 30g 生姜 10g 醤油 白味噌 30g 赤味噌 20g 砂糖 準備 豚肉は小切り、蒟蒻は摘み切りとしゆでておく。大根、牛蒡、人参、里芋は廻し切り…

日本料理 09 どじょうの柳川

第四章 基本調理 第一 日本料理 三、煮物類 (ロ)どじょうの柳川 材料(一人分) 鰌 110g 野菜(牛蒡) 100g 鶏卵 50g 醤油、砂糖(味醂) 準備 準備鰌は背開きをなす。牛蒡は笹掻きまたは千切りとしておく。 調理法 鍋に味醂(または砂糖)、醤油…

日本料理 08 煮肴

第四章 基本調理 第一 日本料理 三、煮物類 (イ)煮肴 材料(一人分) 魚(サバ) 180g 味淋または砂糖 醤油 準備 魚は三枚に卸し一人前110から150gに切りおく。 調理法 味淋(または砂糖)醤油と湯(または水)で調合した汁を沸騰せしめたる中に前に準備した…

日本料理 07 ナスのしぎ焼き

第四章 基本調理 第一 日本料理 二、焼き物類 (ヘ)ナスのしぎ焼き 材料(一人分) 茄子 220g 白味噌 40g 味醂(または砂糖) 胡麻油 5g 煮出汁 準備 茄子を横、縦いずれからでも二センチぐらいに切り二本の串に刺しておく。 味噌に味醂(又は砂糖)および少…

日本料理 06 卵焼き

第四章 基本調理 第一 日本料理 二、焼き物類 (ホ)卵焼き 材料(一人分) 鷄卵 110g 煮出汁 植物性油 3g 塩 醤油、砂糖、味淋または砂糖 準備 一、煮出汁を作り、砂糖、醤油、味淋にて味附け冷ましおく。煎鍋(卵焼き鍋)に油を薄く塗り火にかけておく。 二…

日本料理 05 焼牛

第四章 基本調理 第一 日本料理 二、焼き物類 (ニ)焼牛 材料(一人分) 牛肉 150g 味醂または砂糖 醤油 準備 牛肉を厚さ1センチ、重さ150g位に切り、味醂と醤油を混合した汁の中に二、三時間漬してておく。 調理法 汁の中に浸した肉を串に刺し火で焼…

日本料理 04 ウナギの蒲焼き

第四章 基本調理 第一 日本料理 二、焼き物類 (ハ)ウナギの蒲焼き 材料(一人分) ウナギ 100g 醤油 味醂または砂糖 準備 ウナギを背から割いて内蔵・骨・頭を去り、二つに切り、皮と肉の間に串を3本刺す(一尾を一串とする)。醤油四分、味醂六分を煮詰めて…

日本料理 03 魚の照り焼き

第四章 基本調理 第一 日本料理 二、焼き物類 (ロ)魚の照り焼き 材料(一人分) ブリ 150グラム 味醂 醤油 砂糖 準備 魚を三枚に卸し一人前(一五〇グラム位)に切り味醂、醤油、砂糖を調合した汁に浸しておく。 浸し汁は魚を取り出した後煮詰めて照汁とす…

日本料理 02 魚の塩焼き

第四章 基本調理 第一 日本料理 二、焼き物類 (イ)魚の塩焼き 材料(一人分) アジ 180グラム 塩 準備 魚を三枚に卸し一五〇グラム位に切る(一人一枚の場合はそのまま) 調理法 切りたる魚を水気を去り串に刺し乾いた塩を振りかけこれを火にかけ表面には…

日本料理 01 刺身

第四章 基本調理 第一 日本料理 一、生物類 (イ)刺身 材料(一人分) 鮮魚(マグロ) 50グラム 野菜 大根(ツマ) 60g おごのり わさび 少々 調理法 下ごしらえをした魚はマナイタの上で水気を拭い、三枚に卸し、血合い、小骨、皮を去り刺身包丁で行儀…

西洋料理 22 アイスクリーム

第四章 基本調理第二 西洋料理 一〇、菓子類 (ロ)アイスクリーム 材料(二〇人分) 牛乳 2リットル 卵 600g 砂糖 600g 香料 適宜 調理法 一、生牛乳の中に鶏卵と砂糖を入れ静かに混合しながら、弱火にあてて、沸騰に近いまで温める。 その度合い、飯杓子(し…

西洋料理 21 スポンジケーキ

第四章 基本調理第二 西洋料理 一〇、菓子類 (イ)スポンジケーキ 材料(一〇人分) 鶏卵 120g 砂糖 120g 麥粉 100g 香料 適宜 調理法 鶏卵に砂糖を入れ十分泡立て(泡立ちを取ると泡が角立ちいる位)これに漉した麦粉を徐々に加えて静かに練らぬ…

西洋料理 20 珈琲

第四章 基本調理第二 西洋料理 九、茶の出し方 (ロ)珈琲 材料(一人分) コーヒー 2g 砂糖(角) 12〜15g 生牛乳 10g 調理法 沸騰した湯へコーヒー粉を入れてややしばらく煮て漉し牛乳、砂糖を添えて供す。供する前に牛乳、砂糖を加えることもある…

西洋料理 19 紅茶

第四章 基本調理第二 西洋料理 九、茶の出し方 (イ)紅茶 材料(一人分) 紅茶 2g 砂糖 12〜15g 水 180ミリリットル 調理法 一、紅茶を沸騰した湯煮入れて上下に掻き混ぜ直ちに火より下ろして漉し砂糖を添えて供す。長く煮過ぎると茶が渋くなり味を…